「ス・テ・テ・コ」は素晴らしい!庶民の感覚・で・す・ね!

TARO

2010年06月15日 07:13

お早うございま~す!

今朝目が覚めましたら、梅雨らしい雨が降っております!

散歩へは行けませんが農家の方はホッ!となさているでしょうね。


 さて、連ボウ議員の秘書が痴漢行為をしたそうです。警察で取り調べ・・


昨日、ニュースを見ておりますと黒いスズメの写真が載っておりました。

珍しいので載せますよ!こんなの初めて!









最近はステテコがブームとテレビでいっております。

この不況の中で何か懐かしい気分にさせてもらいました。

江戸時代の庶民の風景でステテコ姿がよく出ておりました。

確かに、さらっとした感じを味わえますね!



 イラクが混迷を深めております。

アメリカの軍事介入で平穏のなるかと思いましたが

10年近くになるにもかかわらず、戦争です。

軍事産業は儲かっているでしょうが・・・


イラク国民は、その日の生活に追われている風景が流れております。

結局、戦争では何事も解決は出来ない事です。

憎しみが憎しみを作り出すのが戦争です。

日本は2度と戦争を起こさないように「声」を出さないといけないのですね。

最近、憲法を変える勢力が台頭してきております・・

怖いと思います・・・

 日本国民は、世界がうらやむ素晴らしい憲法9条を持っております。

この9条を「瞳」のように大事に守らなければ・・・大事にしましょうね。

イラクの二の舞は「ご免こうむりたい・・」ですね。


ダンススクール校長の独り言