2010年09月11日
2010年09月10日
故障かな?
こんにちは!
ここのブログがホームページからなかなか繋がりません。
今、息子から電話があり、教室からは繋がるとのことです。
どうもこのコンピューターが、良くない事が分かりました。
引き続き原因を究明していきます。
ダンススクール校長の独り言
ここのブログがホームページからなかなか繋がりません。
今、息子から電話があり、教室からは繋がるとのことです。
どうもこのコンピューターが、良くない事が分かりました。
引き続き原因を究明していきます。
ダンススクール校長の独り言
Posted by TARO at
12:50
│Comments(0)
2010年09月09日
2010年09月09日
2010年09月08日
こんばんは!
今日は、台風の影響で随分、冷えてきました!
風が少し寒く感じますが、皆さんのところはどうでしょうか?
まだ、ブログの解決が出来ていません・・・
困りました・・・
パソコンに弱いとどうしようもないですね・・・
校長より
風が少し寒く感じますが、皆さんのところはどうでしょうか?
まだ、ブログの解決が出来ていません・・・
困りました・・・
パソコンに弱いとどうしようもないですね・・・
校長より
Posted by TARO at
18:04
│Comments(0)
2010年09月08日
こんにちは!
こんにちは!台風の影響で福岡はまだ雨が降っています。
室内は湿気100%に感じますよ・・・
さて、ブログが出ません・・・?
昨日はメンテナンスを行いますと出ておりましたが・・・
それから出ません!
どうしてでしょうね?
ダンススクール校長の独り言
室内は湿気100%に感じますよ・・・
さて、ブログが出ません・・・?
昨日はメンテナンスを行いますと出ておりましたが・・・
それから出ません!
どうしてでしょうね?
ダンススクール校長の独り言
Posted by TARO at
13:07
│Comments(0)
2010年09月08日
お早うございます!
虫の声と気温が関係あることが分かりました!
9月に入ってもまだまだ暑いですが、朝夕、虫の声が聞こえてまいります。
この虫の声は気温によって違いがあるようです・・・
気温の変化と共に動きが活発になったり、鈍くなったりしているとのことです。
羽を震わせて音を出すのですが、速さが違ってくるようです。
コオロギは気温が下がると、ゆっくりした鳴き方になるとのこと。
一般的に26度~22度が、最も綺麗な声で鳴くそうです。
皆さん!虫の声を楽しんでくださ~い。
ダンススクール校長の独り言
いつも声援 感謝申し上げます!
9月に入ってもまだまだ暑いですが、朝夕、虫の声が聞こえてまいります。
この虫の声は気温によって違いがあるようです・・・
気温の変化と共に動きが活発になったり、鈍くなったりしているとのことです。
羽を震わせて音を出すのですが、速さが違ってくるようです。
コオロギは気温が下がると、ゆっくりした鳴き方になるとのこと。
一般的に26度~22度が、最も綺麗な声で鳴くそうです。
皆さん!虫の声を楽しんでくださ~い。
ダンススクール校長の独り言
いつも声援 感謝申し上げます!
Posted by TARO at
06:10
│Comments(0)
2010年09月07日
こんばんは!
阿久根市長さん、とうとう追い詰められて
今月の15日に解職届けリコールが成立します。
法治国家ですからルールに則っての議会運営は当たり前ですよね。
もう一度初心に帰るべきですね・・・
さて、農業人口 75万人減少で260万人になりました。
日本の将来が心配です・・・
『農林水産省が7日発表した10年の農林業センサス(速報値)によると、
日本の農業就業人口は05年の前回調査より75万人減少し、260万人になった。
5年間の減少率は22.4%で、現在の調査方法になった85年以降では過去最大。
また、過去1年以上作付けがなく、
今後も数年は耕作する見通しのない耕作放棄地が初めて40万ヘクタールに達した。』
困ったことです・・・
ダンススクール校長の独り言
いつも応援ありがとうございます!
今月の15日に解職届けリコールが成立します。

法治国家ですからルールに則っての議会運営は当たり前ですよね。

もう一度初心に帰るべきですね・・・

さて、農業人口 75万人減少で260万人になりました。

日本の将来が心配です・・・

『農林水産省が7日発表した10年の農林業センサス(速報値)によると、
日本の農業就業人口は05年の前回調査より75万人減少し、260万人になった。
5年間の減少率は22.4%で、現在の調査方法になった85年以降では過去最大。
また、過去1年以上作付けがなく、
今後も数年は耕作する見通しのない耕作放棄地が初めて40万ヘクタールに達した。』
困ったことです・・・
ダンススクール校長の独り言

いつも応援ありがとうございます!

Posted by TARO at
17:12
│Comments(0)
2010年09月07日
こんにちは!
日本は人口がドンドン減っております。
国を上げて少子化対策をしなくてはいけないのに、
児童待機児が厚労省の発表で最多水準になりました。
管さん、長妻さんは保育園の増設をしないで
詰め込みで逃げようとしております・・・
これでは母親は安心して預ける子供を預けることは出来ないと思います。
政党助成金を仕分けして、助成額320億円を保育園に回したら良いと思いますよ。
ダンススクール校長のひとりごと
国を上げて少子化対策をしなくてはいけないのに、
児童待機児が厚労省の発表で最多水準になりました。
管さん、長妻さんは保育園の増設をしないで
詰め込みで逃げようとしております・・・
これでは母親は安心して預ける子供を預けることは出来ないと思います。
政党助成金を仕分けして、助成額320億円を保育園に回したら良いと思いますよ。
ダンススクール校長のひとりごと

Posted by TARO at
11:16
│Comments(0)
2010年09月07日
大変だ!大変だ! お早うございま~す!
福岡では台風の影響で雨雲が分厚くかかっております!
小雨の中を散歩してまおりました。
いつもより人が少ないようです。
さて、JAが悲鳴を上げております。
お米の値段がさがっているのです。
作れば作るほど赤字が膨らんでいるそうです・・・
お米と言えば日本人の主食ですよね。
民主党・自民党さんは日本の農業を破壊する方針だそうです。
今、オーストラリアやアメリカと自由貿易の批准に向かって
着々と進めております。
日本の食料自給率は12%まで下がるそうです・・・
日本の農業に携わっておられるお百姓さんは大打撃ですが
日本人も将来も深刻な状態になりますね。
ロシアで小麦輸出禁止が出ました。
どこの国も自国優先ですよね。
各国が輸出禁止をしていったら、このままだと日本は滅亡でしょうね。
日本の農業を育成する必要がありますよ。
日本の指導者には困ったことです・・・アメリカの顔色ばかり覗って・・・
ダンススクール校長の独り言
いつも声援感謝申し上げます!
小雨の中を散歩してまおりました。
いつもより人が少ないようです。
さて、JAが悲鳴を上げております。
お米の値段がさがっているのです。
作れば作るほど赤字が膨らんでいるそうです・・・
お米と言えば日本人の主食ですよね。
民主党・自民党さんは日本の農業を破壊する方針だそうです。
今、オーストラリアやアメリカと自由貿易の批准に向かって
着々と進めております。
日本の食料自給率は12%まで下がるそうです・・・
日本の農業に携わっておられるお百姓さんは大打撃ですが
日本人も将来も深刻な状態になりますね。
ロシアで小麦輸出禁止が出ました。
どこの国も自国優先ですよね。
各国が輸出禁止をしていったら、このままだと日本は滅亡でしょうね。
日本の農業を育成する必要がありますよ。
日本の指導者には困ったことです・・・アメリカの顔色ばかり覗って・・・
ダンススクール校長の独り言

いつも声援感謝申し上げます!


Posted by TARO at
07:05
│Comments(0)
2010年09月06日
辛口コメント・・・
こんばんは!
名古屋の市長さんが議会解散に血眼を上げているようです・・・
大儀名分を聞きますと「減税の為」と言っています・・・
インタビューで仲居さんが言いました。
「不況で昨年の末から、仲居の仕事は無い。ほとんど収入がありません。
減税と言われても一律減税で、減税額0円」と」・・・
客待ちのタクシー運転手さんーーー
「減税なんてほとんどなかったのに、7月から国保料金が倍に上がって
困っています。市長さんには期待しましたが、これでは増税です。」と・・・
「マスコミの報道姿勢も問題です。減税の言葉に騙されたらイカン」と言っていました。
皆さんはどう思われますか?
ダンススクール校長の独り言
いつも応援ありがとうございます。

名古屋の市長さんが議会解散に血眼を上げているようです・・・

大儀名分を聞きますと「減税の為」と言っています・・・

インタビューで仲居さんが言いました。
「不況で昨年の末から、仲居の仕事は無い。ほとんど収入がありません。
減税と言われても一律減税で、減税額0円」と」・・・

客待ちのタクシー運転手さんーーー
「減税なんてほとんどなかったのに、7月から国保料金が倍に上がって
困っています。市長さんには期待しましたが、これでは増税です。」と・・・

「マスコミの報道姿勢も問題です。減税の言葉に騙されたらイカン」と言っていました。

皆さんはどう思われますか?

ダンススクール校長の独り言

いつも応援ありがとうございます。
Posted by TARO at
16:52
│Comments(0)
2010年09月06日
こんにちわ~!
秋の花の開花前線は、涼しい空気の訪れと共に
北の方から南の方へ進みます。
ススキの開花は夏から秋への移り変わりの目安となります。
今年はこの開花前線が少し遅いようですね。
これまで、東北地方を中心にススキの開花が観測されていますが
平年より10日近く遅くなっているようです。
収まる気配のない暑さに、気後れしているのでは・・・?
と書いてありました。
ダンススクール校長の独り言
ーーー昨日の高速道路からの撮影ーーー
北の方から南の方へ進みます。
ススキの開花は夏から秋への移り変わりの目安となります。
今年はこの開花前線が少し遅いようですね。
これまで、東北地方を中心にススキの開花が観測されていますが
平年より10日近く遅くなっているようです。
収まる気配のない暑さに、気後れしているのでは・・・?
と書いてありました。
ダンススクール校長の独り言

ーーー昨日の高速道路からの撮影ーーー
Posted by TARO at
12:30
│Comments(0)
2010年09月06日
和気あいあい!
お早うございます!
昨日は熊本県まで行ってきました。
ダンス検定です。
内容の濃い、素晴らしい技術検定でしたよ!
受験者の皆さんが「今日を生きる」を実践されていました。
素晴らしい~!!!!!!!!
先生たちの日頃のダンスに対する熱意がそのまま出ていると思いました。
終了後、教師資格試験で合格されました方のお祝いに、
皆さんと一緒に食事会が開催されました。
皆さんと和気あいあいと親睦を重ねました。
ーーー記念写真を獲りましたーーー

ダンススクール校長の独り言
いつも声援していただき、感謝申し上げます!

昨日は熊本県まで行ってきました。

ダンス検定です。

内容の濃い、素晴らしい技術検定でしたよ!

受験者の皆さんが「今日を生きる」を実践されていました。

素晴らしい~!!!!!!!!

先生たちの日頃のダンスに対する熱意がそのまま出ていると思いました。

終了後、教師資格試験で合格されました方のお祝いに、
皆さんと一緒に食事会が開催されました。

皆さんと和気あいあいと親睦を重ねました。

ーーー記念写真を獲りましたーーー
ダンススクール校長の独り言

いつも声援していただき、感謝申し上げます!

Posted by TARO at
06:40
│Comments(0)
2010年09月05日
趣味は自分を高めてくれますよ・・・
お早うございます!
趣味は大切です。
夫婦で同一の趣味を持っているのは幸せなのかも知れません。
大概は違う様です。
夫の趣味には口出さず、夫も妻の趣味には口出ししないのが夫婦円満!
それぞれが仲良く自分の趣味に没頭していきましょうね。
さて今日は熊本県でダンスを趣味や特技にしている方の為の
技術検定が開催されます。
皆さん、上手なのです。ビックリしてしまいます。
ダンスは奥の深いものですが、健康にも最適ですね。
ではでは、出かけてきます・・・
ダンススクール校長の独り言
いつも応援感謝申し上げます!


趣味は大切です。
夫婦で同一の趣味を持っているのは幸せなのかも知れません。

大概は違う様です。

夫の趣味には口出さず、夫も妻の趣味には口出ししないのが夫婦円満!

それぞれが仲良く自分の趣味に没頭していきましょうね。

さて今日は熊本県でダンスを趣味や特技にしている方の為の
技術検定が開催されます。

皆さん、上手なのです。ビックリしてしまいます。

ダンスは奥の深いものですが、健康にも最適ですね。

ではでは、出かけてきます・・・

ダンススクール校長の独り言

いつも応援感謝申し上げます!

Posted by TARO at
06:47
│Comments(0)
2010年09月04日
熊本は素晴らしい!
こんばんは!
健康保険証を貰っていない市民がいると聞きます。
所謂、生活苦から来る、保険料を納めることが困難な人たちです。
理由は職が無く、納めたくてもできないと言っています。
福岡市では沢山、未保険者がいますが、吉田市長さんはほったらかしにしております。
ところが熊本市では全ての被保険者に速やかに保険証を交付する決定が出たと書いてあります。
熊本の方が人間味のある市長さんですね。
良かったよかった!
人間がお金で差別されたら行けませんよね・・・
熊本市は昔からの「チンチン電車」(どこまで乗っても150円、子供80円)や阿蘇、
有名な熊本城もあり、しかも水が湧水の為、ミネラル豊富、
市民は親切で、住みやすいと聞きますよ!
ダンススクール校長の独り言
いつも応援ありがとうございます!

健康保険証を貰っていない市民がいると聞きます。

所謂、生活苦から来る、保険料を納めることが困難な人たちです。
理由は職が無く、納めたくてもできないと言っています。
福岡市では沢山、未保険者がいますが、吉田市長さんはほったらかしにしております。

ところが熊本市では全ての被保険者に速やかに保険証を交付する決定が出たと書いてあります。
熊本の方が人間味のある市長さんですね。

良かったよかった!

人間がお金で差別されたら行けませんよね・・・

熊本市は昔からの「チンチン電車」(どこまで乗っても150円、子供80円)や阿蘇、
有名な熊本城もあり、しかも水が湧水の為、ミネラル豊富、
市民は親切で、住みやすいと聞きますよ!
ダンススクール校長の独り言

いつも応援ありがとうございます!
Posted by TARO at
18:11
│Comments(0)
2010年09月04日
最も暑い夏!
こんにちは!
1日に気象庁から発表されました「夏のまとめ」によりますと
今年の夏の平均気温は平年より1.64度高く、113年間で
最も高い記録になりました。
9月も中旬にかけて厳しい残暑が続く見込みだそうです!
本格的な秋の訪れはもう少し先になるとのこと。
熱中症や農作物の管理にご注意下さいということです。
ダンススクール校長の独り言

1日に気象庁から発表されました「夏のまとめ」によりますと
今年の夏の平均気温は平年より1.64度高く、113年間で
最も高い記録になりました。
9月も中旬にかけて厳しい残暑が続く見込みだそうです!
本格的な秋の訪れはもう少し先になるとのこと。
熱中症や農作物の管理にご注意下さいということです。
ダンススクール校長の独り言

Posted by TARO at
12:15
│Comments(0)
2010年09月04日
風の息!


早朝の風は随分、冷えてきました。

一様に吹いているように見える風は、実は強まったり弱まったりしているようです。

又、風向きも絶えず変化しているようです。

あたかも風が息をしているようです。

これを風の息と言うそうですよ。

今日の昼は35度~38度まで上がるそうです。

皆さん気を付けて下さいね!
ではでは・・・
ダンススクール校長の独り言
いつも声援していただき、感謝申し上げます1

Posted by TARO at
08:29
│Comments(0)
2010年09月03日
オヤ!海兵隊要らない発言?良いじゃないの・・・
こんばんは!
18時頃から、にわかに曇ってきました!
雷も鳴っております!
良い湿り気になれば、こんばんは過ごしやすいかも知れません・・・
さて、小沢さんが言いました・・・
『民主党の小沢一郎前幹事長は3日午前のテレビ朝日の番組で、
沖縄県に駐留する米海兵隊について、「要らないと思う」との考えを示した。
小沢氏は「米国の戦略も、前線に大兵力を置く必要がないという判断だ。
だから欧州からも引き揚げている」と強調した。』
大変いいことではないか!
これで 思いやり予算 年3500億円 が浮く。
消費税については管さんはすぐにでも上げたい発言ですが
小沢さんは4年後から検討するとの発言。
いずれにしろ消費税を増税することには変わりはないが、
すぐ上げたい管さんとの差がじわじわ効いてくるかも知れないね。
ダンススクール校長のひとりごと
いつも応援ありがとうございます!

18時頃から、にわかに曇ってきました!

雷も鳴っております!

良い湿り気になれば、こんばんは過ごしやすいかも知れません・・・

さて、小沢さんが言いました・・・

『民主党の小沢一郎前幹事長は3日午前のテレビ朝日の番組で、
沖縄県に駐留する米海兵隊について、「要らないと思う」との考えを示した。

小沢氏は「米国の戦略も、前線に大兵力を置く必要がないという判断だ。

だから欧州からも引き揚げている」と強調した。』

大変いいことではないか!

これで 思いやり予算 年3500億円 が浮く。

消費税については管さんはすぐにでも上げたい発言ですが
小沢さんは4年後から検討するとの発言。

いずれにしろ消費税を増税することには変わりはないが、
すぐ上げたい管さんとの差がじわじわ効いてくるかも知れないね。

ダンススクール校長のひとりごと

いつも応援ありがとうございます!

Posted by TARO at
18:24
│Comments(0)
2010年09月03日
福岡から辛口コメントで~す・・・
こんにちは!
人のお金だと無頓着に使ってしまいます。
税金です・・・これを私物化と言うそうです。
又、議員になったということで、特権意識が出ます。公僕を忘れてしまうのです。
無駄を正す議員が税収不足の中で危機意識が無いのは困ったことですよね。
我が、福岡県で県議が視察を名目にのべ49け国に行きました。
党派別では
1.自民党 126人(のべ人数)
2.民主・県政クラブ 31人
3.緑友会 23人
4.公明党 21人
視察なのか疑わしいのも沢山あります。
2008年7月12日~20日 自民県議9人が
世界遺産の管理、環境及び空孔視察 目的で
1.オーストラリア
2.ハンガリー
3.クロアチア など4ケ国訪問
日程表によりますと、世界遺産ブリトビチェ湖ではエメラルドグリーンの湖
から滝となって落ちる水と森を眺めながら2時間のウオーキングや
レイククルーズを視察。
この税金使用は718万円で~す・・・
などなど・・・全部で視察名目旅行¥9,649万円です。
このお金を、日本一高い健康保険料に回してもらえないかな?
健康保険料を下げてほしいな~
ダンススクール校長のひとりごと

人のお金だと無頓着に使ってしまいます。

税金です・・・これを私物化と言うそうです。

又、議員になったということで、特権意識が出ます。公僕を忘れてしまうのです。

無駄を正す議員が税収不足の中で危機意識が無いのは困ったことですよね。

我が、福岡県で県議が視察を名目にのべ49け国に行きました。
党派別では
1.自民党 126人(のべ人数)
2.民主・県政クラブ 31人
3.緑友会 23人
4.公明党 21人
視察なのか疑わしいのも沢山あります。

2008年7月12日~20日 自民県議9人が
世界遺産の管理、環境及び空孔視察 目的で
1.オーストラリア
2.ハンガリー
3.クロアチア など4ケ国訪問
日程表によりますと、世界遺産ブリトビチェ湖ではエメラルドグリーンの湖
から滝となって落ちる水と森を眺めながら2時間のウオーキングや
レイククルーズを視察。

この税金使用は718万円で~す・・・

などなど・・・全部で視察名目旅行¥9,649万円です。

このお金を、日本一高い健康保険料に回してもらえないかな?

健康保険料を下げてほしいな~

ダンススクール校長のひとりごと

Posted by TARO at
12:28
│Comments(0)
2010年09月03日
辛口コメント・・・あーあー!
お早うございます!
税制要望、減税1兆3600億円 法人税5%引き下げ を財界からありました・・・
管さんは、すぐにでもやりたいそうです!
管さんが、すぐにでも消費税を上げたい背景が明るみに出ましたね。
だって・・かなりの減収ですよ!
それに引き換え・・・庶民が・・・
1.私たちが保育園を作って欲しい・・と言っても作ってくれません。
2.私たちが健康保険料が高すぎるから下げてほしい・・と言っても下げてくれません。
3.後期高齢者医療制度を無くしていただきたい・・と言ってもしてくれません。
この政府はどこを向いて政治をしているのかな・・・?
皆さん考えてみましょう・・・日本人口の99%が庶民です・・・
ダンススクール校長の独り言
いるも声援感謝申し上げます!

税制要望、減税1兆3600億円 法人税5%引き下げ を財界からありました・・・

管さんは、すぐにでもやりたいそうです!

管さんが、すぐにでも消費税を上げたい背景が明るみに出ましたね。

だって・・かなりの減収ですよ!

それに引き換え・・・庶民が・・・

1.私たちが保育園を作って欲しい・・と言っても作ってくれません。

2.私たちが健康保険料が高すぎるから下げてほしい・・と言っても下げてくれません。

3.後期高齢者医療制度を無くしていただきたい・・と言ってもしてくれません。

この政府はどこを向いて政治をしているのかな・・・?

皆さん考えてみましょう・・・日本人口の99%が庶民です・・・

ダンススクール校長の独り言

いるも声援感謝申し上げます!

Posted by TARO at
07:33
│Comments(0)