2010年09月02日
「カツオだし」!で 健 康!
こんばんは!
<カツオだし>健康増進に!?
カツオだしはコレステロール酸化抑える とのこと!
『カツオのだしにコレステロールの酸化を抑える働きがあることが
焼津市の調味料製造・販売会社、焼津水産化学工業の研究で分かった。
人体で同様の効果が得られるか、調べるという。
「人体でも効果が見られれば、各種疾患の予防につながり、
カツオだしでおいしく健康になれる」と期待している。』
そうめんにカツオだしのスープは堪らないですね!
今年は猛暑もあって そうめんを沢山 食しました。
だしは家内の特性「カツオ」「昆布」でした。
ダンススクール校長の独り言
いつも応援ありがとうございます!

<カツオだし>健康増進に!?
カツオだしはコレステロール酸化抑える とのこと!
『カツオのだしにコレステロールの酸化を抑える働きがあることが
焼津市の調味料製造・販売会社、焼津水産化学工業の研究で分かった。
人体で同様の効果が得られるか、調べるという。
「人体でも効果が見られれば、各種疾患の予防につながり、
カツオだしでおいしく健康になれる」と期待している。』
そうめんにカツオだしのスープは堪らないですね!
今年は猛暑もあって そうめんを沢山 食しました。
だしは家内の特性「カツオ」「昆布」でした。
ダンススクール校長の独り言

いつも応援ありがとうございます!

Posted by TARO at
17:35
│Comments(0)
2010年09月02日
内臓脂肪・・・イヤネ!
こんにちは!
内臓脂肪は、お腹の中にある腸間膜(ちょうかんまく)という腸を固定する膜に蓄積します。
そのため、内臓脂肪が過剰に蓄積するとお腹がぽっこりと出っ張った肥満体型になります。
内臓脂肪は皮下脂肪に比べ代謝活性(たいしゃかっせい)が高いため、食事を節制し、
運動を積極的にすれば皮下脂肪に比べ比較的減らしやすい脂肪といわれています。
ダンススクール校長のひとりごと
ーーー今朝の風景6時ごろです。---


内臓脂肪は、お腹の中にある腸間膜(ちょうかんまく)という腸を固定する膜に蓄積します。
そのため、内臓脂肪が過剰に蓄積するとお腹がぽっこりと出っ張った肥満体型になります。
内臓脂肪は皮下脂肪に比べ代謝活性(たいしゃかっせい)が高いため、食事を節制し、
運動を積極的にすれば皮下脂肪に比べ比較的減らしやすい脂肪といわれています。
ダンススクール校長のひとりごと

ーーー今朝の風景6時ごろです。---
Posted by TARO at
13:14
│Comments(0)
2010年09月02日
故障かな? 操作ミスかな??
お早うございます!
ホームページの更新をしていましたが、出力不能になりました。
アタフタアタフタ! しております。
いつまでたっても 覚えることが出来ない 自分自身を 呪っております・・・
ではでは・・・
ダンススクール校長の独り言
いつも声援感謝申し上げます!
ーーー秋らしい ススキと朝日ですーーー

ホームページの更新をしていましたが、出力不能になりました。

アタフタアタフタ! しております。

いつまでたっても 覚えることが出来ない 自分自身を 呪っております・・・
ではでは・・・

ダンススクール校長の独り言

いつも声援感謝申し上げます!

ーーー秋らしい ススキと朝日ですーーー
Posted by TARO at
08:17
│Comments(0)
2010年09月01日
円高、株安 いつまで続くの・・・?
こんばんは!
すったもんだの民主代表選挙でみんな 呆れている!
国民のこと 考えていない。
やっていること 自民と同じ。
円高、株安が異常な程、進んでしまった。
中小企業や私たちみたいな零細は大変である。
どの党か忘れましたが「内需拡大」は必須ですね・・と言っておりましたが
小生も同感です。
WEB上でニュースが出ておりましたーーー
『 岡村正日商会頭は1日の定例記者会見で、
円高による中小企業への影響について
「厳しい状況が続いている。資金繰りはもちろんだが、仕事がない。
この危機的状況を理解してほしい」と述べた。
その上で、同日告示された民主党代表選に関連し、
「経済対策はスピードが大事で一日の猶予も許されない。
代表選挙まで2週間は政治空白を生まないようにしてほしい」と要望した。』
今日に記者会見で消費税を上げると言っております・・・
消費税を上げると不況の低迷がもっと落ちて深刻な状況になることでしょう・・・
先行きはまだまだですね・・・
皆、困っているのです・・・深刻なのです・・・・・・・
ではでは・・・
ダンススクール校長のひとりごと
いつも応援ありがとうございます!


すったもんだの民主代表選挙でみんな 呆れている!

国民のこと 考えていない。

やっていること 自民と同じ。

円高、株安が異常な程、進んでしまった。

中小企業や私たちみたいな零細は大変である。

どの党か忘れましたが「内需拡大」は必須ですね・・と言っておりましたが
小生も同感です。

WEB上でニュースが出ておりましたーーー
『 岡村正日商会頭は1日の定例記者会見で、
円高による中小企業への影響について
「厳しい状況が続いている。資金繰りはもちろんだが、仕事がない。
この危機的状況を理解してほしい」と述べた。
その上で、同日告示された民主党代表選に関連し、
「経済対策はスピードが大事で一日の猶予も許されない。
代表選挙まで2週間は政治空白を生まないようにしてほしい」と要望した。』
今日に記者会見で消費税を上げると言っております・・・
消費税を上げると不況の低迷がもっと落ちて深刻な状況になることでしょう・・・
先行きはまだまだですね・・・
皆、困っているのです・・・深刻なのです・・・・・・・
ではでは・・・
ダンススクール校長のひとりごと

いつも応援ありがとうございます!

Posted by TARO at
18:16
│Comments(0)
2010年09月01日
気品の香り どこからかな?
こんにちは!
散歩途上で気品のある熟成されたコーヒーの香りがするではありませんか・・・
どこからだろうと? 3回まわってワンで探しました。
ありました、ありました!
このご主人はどんなおかたかな?

元気をもらいましたよ!
ダンススクール校長の独り言

散歩途上で気品のある熟成されたコーヒーの香りがするではありませんか・・・
どこからだろうと? 3回まわってワンで探しました。
ありました、ありました!
このご主人はどんなおかたかな?
元気をもらいましたよ!
ダンススクール校長の独り言

Posted by TARO at
12:00
│Comments(0)
2010年09月01日
朝! 花!
お早うございます!
朝早くウオーキングしておりますと、健康に気を付けている方に
お目にかかることが多いようです!
高齢者が多いですが、
時々、若者がランニングを一生懸命している姿も時折見受けます。
さて、市の所有地でしょうか?
一般の方へ貸し出している一画がありました。
そこへ朝早くから、市民の方が思い思いの物を栽培しておられます。
その土地の片隅に可憐な花が咲いていました。
アー!綺麗・・・パチリ・・
ダンススクール校長の独り言
いつも声援感謝申し上げます!

朝早くウオーキングしておりますと、健康に気を付けている方に
お目にかかることが多いようです!

高齢者が多いですが、
時々、若者がランニングを一生懸命している姿も時折見受けます。
さて、市の所有地でしょうか?
一般の方へ貸し出している一画がありました。
そこへ朝早くから、市民の方が思い思いの物を栽培しておられます。
その土地の片隅に可憐な花が咲いていました。
アー!綺麗・・・パチリ・・

ダンススクール校長の独り言

いつも声援感謝申し上げます!


Posted by TARO at
07:18
│Comments(0)
2010年08月31日
「竜巻」に負けるなアゲハチョウさん!
こんばんは!
昨日の夕方は竜巻発生に報がテレビで流れました事は昨日ブログしました。
慌てて窓の戸締りをしにいきました。
あたふた!あたふたでした!
稲光と雨は大変でしたが・・・
2階の部屋に行きますと、アゲハチョウが網戸にしがみついておりました!

アゲハチョウは強風に吹かれてこの部屋に入ってきたのでしょうね?

一種の避難なんでしょうね!
写真を撮って逃がしてあげました!
ダンススクール校長のひとりごと
いつも応援ありがとうございます!

昨日の夕方は竜巻発生に報がテレビで流れました事は昨日ブログしました。

慌てて窓の戸締りをしにいきました。

あたふた!あたふたでした!

稲光と雨は大変でしたが・・・

2階の部屋に行きますと、アゲハチョウが網戸にしがみついておりました!

アゲハチョウは強風に吹かれてこの部屋に入ってきたのでしょうね?

一種の避難なんでしょうね!

写真を撮って逃がしてあげました!

ダンススクール校長のひとりごと

いつも応援ありがとうございます!

Posted by TARO at
15:47
│Comments(0)
2010年08月31日
何をやるにも、平和が一番・・・ですよね!

こんにちは!
小生は知りませんでしたが、沖縄では地方選挙があっているそうです!
新聞に記事が出ておりましたのでご紹介しますねーーー

小生は知りませんでしたが、沖縄では地方選挙があっているそうです!

新聞に記事が出ておりましたのでご紹介しますねーーー
沖縄の人たちは米軍基地で毎日が大変でしょうね・・・

早く普通の生活が出来ますように・・・

ダンススクール校長の独り言

Posted by TARO at
11:11
│Comments(0)
2010年08月31日
赤トンボ~! アキアカネ?
お早うございます!
朝・夜は、秋らしくなりました。
散歩ししておりますと、トンボが随分飛んでいます。
新聞で「アキアカネ?」が観測されたと載っておりました。
アキアカネって・・何?
トンボは成熟しますとお腹の部分が赤くなるそうです。このトンボを赤とんぼと言います。
アキアカネは赤とんぼの中の代表格だそうです。
このトンボは暑い夏を山で過ごし、夏から秋に替わる頃、ふもとに降りてくるとのことです。
唱歌の赤とんぼを思い出しますが 暑さも、もうすぐすると 懐かしくなるでしょうね
もうすぐです・・・
ダンススクール校長の独り言
いつも声援感謝申し上げます!

朝・夜は、秋らしくなりました。

散歩ししておりますと、トンボが随分飛んでいます。

新聞で「アキアカネ?」が観測されたと載っておりました。

アキアカネって・・何?
トンボは成熟しますとお腹の部分が赤くなるそうです。このトンボを赤とんぼと言います。

アキアカネは赤とんぼの中の代表格だそうです。
このトンボは暑い夏を山で過ごし、夏から秋に替わる頃、ふもとに降りてくるとのことです。

唱歌の赤とんぼを思い出しますが 暑さも、もうすぐすると 懐かしくなるでしょうね

もうすぐです・・・

ダンススクール校長の独り言

いつも声援感謝申し上げます!

Posted by TARO at
08:08
│Comments(0)
2010年08月30日
竜巻警報!!!!!!ふくおかに・・
こんばんは!
今、テレビでピンポーンとなりましたので画面を見ますと
福岡に「竜巻注意」報が出ておりました!
サー!大変!
部屋中の窓を全てあけっぱなしです!
洗濯物もあります!
空模様を見ますと東の方で怪しげな雲行きです!
今から戸締りをしてきます!
ではでは!
ダンススクール校長の独り言
いつも応援ありがとうございます!

今、テレビでピンポーンとなりましたので画面を見ますと
福岡に「竜巻注意」報が出ておりました!

サー!大変!

部屋中の窓を全てあけっぱなしです!

洗濯物もあります!

空模様を見ますと東の方で怪しげな雲行きです!

今から戸締りをしてきます!

ではでは!

ダンススクール校長の独り言

いつも応援ありがとうございます!

Posted by TARO at
16:30
│Comments(0)
2010年08月30日
「こころ」と「技術」を「学べ」!これが一生続くのです・・・
こんにちは!
毎日新聞世論調査 「首相にふさわしい」 菅氏が78%、小沢氏17%と出ておりました。
でも、おかしいな?と思うのです!
それは民主党の二人の内、一人を選ぶ設定ですからね・・・
消極的な78%だと思いますよ。仕方がなくいずれの方へ入れるのです。
小沢さんはお金儲けに邁進していたのですから
国民から「ノー!」と言われているようなものですね・・・
今も、している?と思いますよ・・・
今日の新聞に生保からの献金と高級店での接待事実が暴露されました。
お金をもらったのは自民党と民主党の議員13人です。
これで「生保の不払い発覚の隠ぺい」のお願いをしたみたいですね。
まだまだ日本は後進国ですよね。
伝統工芸の世界に入った方が言いました。
師から「お金が欲しけりゃ、サラリーマンをしろ、
お金が先では無い。心と技術を学べ」と・・・
国会議員も見習いたいものです。
公僕を忘れたら行けません。
ダンススクール校長の独り言

毎日新聞世論調査 「首相にふさわしい」 菅氏が78%、小沢氏17%と出ておりました。
でも、おかしいな?と思うのです!
それは民主党の二人の内、一人を選ぶ設定ですからね・・・
消極的な78%だと思いますよ。仕方がなくいずれの方へ入れるのです。
小沢さんはお金儲けに邁進していたのですから
国民から「ノー!」と言われているようなものですね・・・
今も、している?と思いますよ・・・
今日の新聞に生保からの献金と高級店での接待事実が暴露されました。
お金をもらったのは自民党と民主党の議員13人です。
これで「生保の不払い発覚の隠ぺい」のお願いをしたみたいですね。
まだまだ日本は後進国ですよね。
伝統工芸の世界に入った方が言いました。
師から「お金が欲しけりゃ、サラリーマンをしろ、
お金が先では無い。心と技術を学べ」と・・・
国会議員も見習いたいものです。
公僕を忘れたら行けません。
ダンススクール校長の独り言

^^^小生はこの花の様に綺麗に生きたいのです^^^
Posted by TARO at
11:04
│Comments(0)
2010年08月30日
歩くことは健康にいい!で・す・よ・ね。
お早うございます!
今朝は寝坊してしまいました。
それでウオーキングは取り止めて、
息子のウオーキングマシンを35分ほど使用しました。
毎日1時間は歩いておりますので、足りない分はお昼頃歩くつもりです。
外出でのウオーキングは景色が変わって退屈しません。
又、景色や花を写真で楽しむこともできます。
が・・・、ウオーキングマシンは室内ですから退屈してしまいます。
それでテレビを隣の部屋から持って来まして、画面を見ながら
楽しみました。
このウオーキングマシンは「消費エネルギー」「時間」「距離」「心拍数」
が表示されるようです。
便利なものですね!
さー!皆さんも、今日一日、お元気で、お過ごしください!
ではでは、シャワーを浴びに行ってきます・・・
ダンススクール校長のひとり言
いつも声援感謝申し上げます!

今朝は寝坊してしまいました。

それでウオーキングは取り止めて、
息子のウオーキングマシンを35分ほど使用しました。

毎日1時間は歩いておりますので、足りない分はお昼頃歩くつもりです。
外出でのウオーキングは景色が変わって退屈しません。

又、景色や花を写真で楽しむこともできます。

が・・・、ウオーキングマシンは室内ですから退屈してしまいます。

それでテレビを隣の部屋から持って来まして、画面を見ながら
楽しみました。

このウオーキングマシンは「消費エネルギー」「時間」「距離」「心拍数」
が表示されるようです。

便利なものですね!

さー!皆さんも、今日一日、お元気で、お過ごしください!

ではでは、シャワーを浴びに行ってきます・・・

ダンススクール校長のひとり言

いつも声援感謝申し上げます!

Posted by TARO at
07:10
│Comments(0)
2010年08月29日
戦争のむごさ・・・人間では無くなるようです・・・


まだ暑いですが以前の様に朝から晩まででは無くなりましたね!

今、BS3で「市民たちの戦争」が放映されております。
戦争のむごさを経験者が語っております。

アメリカ軍に追い込まれて、3日間も寝ず食わずで行進させられ
兵士が次々と死んでいく様が出ておりました。

戦争を知らない人たちや戦争を好む層は語り部の話をジックリと
聞いた方が良いと思いますよ・・・
さて、普天間基地の滑走路二つの案を31日に米軍に
示すそうです・・・
戦争を知らない人たちは戦争をカッコ良いと思ったりしているように感じることがあります。
イラクに見るように戦争では何も解決しないことは
歴史が証明しております。
従いまして、アメリカとの軍事条約は止めて、平和友好条約に切り替えるべきですね。
と・・・色々考えている小生でした。

ダンススクール校長の独り言

いつも応援ありがとうございます!

Posted by TARO at
16:53
│Comments(0)
2010年08月29日
イラク人は今も苦しい・・・
こんにちは
米国がようやく、イラクから撤退する。
核を持っているということで、無理やり戦争を仕掛けた。
結局、核は無かったのである。ウソで固めた無理やりの戦争でした。
この間、7年である。
1.イラク民間人犠牲者(死者)約10万人
2.戦火を逃れて暮らしている人350万人
3.米兵の死者4400人
4.国民の税金 数えきれない金額
この未曾有の税金を人類に役に立つ科学や医療に使ったら素晴らしい何かが出来たと思う。
結局、イラクは荒廃し、今も戦争は続いているのである。
戦争では何も解決できない事が証明されたと思う。
アメリカはもっと大人にならないといけないと思う・・・
世界に謝らなくてはいけない・・・
ダンススクール校長のひとりごと

米国がようやく、イラクから撤退する。
核を持っているということで、無理やり戦争を仕掛けた。
結局、核は無かったのである。ウソで固めた無理やりの戦争でした。
この間、7年である。
1.イラク民間人犠牲者(死者)約10万人
2.戦火を逃れて暮らしている人350万人
3.米兵の死者4400人
4.国民の税金 数えきれない金額
この未曾有の税金を人類に役に立つ科学や医療に使ったら素晴らしい何かが出来たと思う。
結局、イラクは荒廃し、今も戦争は続いているのである。
戦争では何も解決できない事が証明されたと思う。
アメリカはもっと大人にならないといけないと思う・・・
世界に謝らなくてはいけない・・・
ダンススクール校長のひとりごと

Posted by TARO at
11:26
│Comments(0)
2010年08月29日
開発止めて、環境を守って欲しい・・・と
お早うございます!
生物多様性国際ユース会議が名古屋であったそうだ!
世界66カ国からの、ここでまとめられた宣言は
「経済開発が環境保全よりも優先され、生物多様性の損失を引き起こしている」です。
小生も同感です。
会議参加者は
「汚染、自然資源の過剰開発、侵略的外来種の拡大
気候変動など環境劣化に寄与する活動を止める事を目指す」
と言っておられます。
経済界は競争競争で乱開発しないと負けると言います。
でも長い目で見れば、自分の国や命を短くしているようです。
経済界のもうけ主義からもう一歩、大きな目線で地球を
見ていただきたいものです。
ダンススクール校長の独り言
いつも声援感謝申し上げます!

生物多様性国際ユース会議が名古屋であったそうだ!

世界66カ国からの、ここでまとめられた宣言は
「経済開発が環境保全よりも優先され、生物多様性の損失を引き起こしている」です。
小生も同感です。

会議参加者は
「汚染、自然資源の過剰開発、侵略的外来種の拡大
気候変動など環境劣化に寄与する活動を止める事を目指す」
と言っておられます。

経済界は競争競争で乱開発しないと負けると言います。

でも長い目で見れば、自分の国や命を短くしているようです。

経済界のもうけ主義からもう一歩、大きな目線で地球を
見ていただきたいものです。

ダンススクール校長の独り言

いつも声援感謝申し上げます!

Posted by TARO at
07:26
│Comments(0)
2010年08月28日
経済産業省の調査発表!「2極化」が鮮明ですね・・・
こんばんは!
経済産業省がまとめました。
何を?
1.1997年~2007年の10年間で年収200万円以下の階層が1.3倍に増加したそうです。
年収600万円~1500万円の「中間層」20%の減。
一方、1500万円を超える階層は2004年以降増加
同省は低所得者と高所得者の「2極化」が進み、
背景に「若年層における非正規雇用の拡大」等があると指摘しています。
2.次は2人以上世帯の家計支出を2000年~2009年で比べました。
「こづかい・仕送り金」が30%以上減少。
「被服・履物」が25.5%減少。
「家賃・地代」が15.6%減少と続きました。
生活必需品での支出抑制が目立つ一方、増加は保健医療関連など一部に限られた。
とのことでした。
早く不況からの脱出してほしいと思います・・・
ダンススクール校長の独り言
いつも応援ありがとうございます!

経済産業省がまとめました。

何を?

1.1997年~2007年の10年間で年収200万円以下の階層が1.3倍に増加したそうです。
年収600万円~1500万円の「中間層」20%の減。
一方、1500万円を超える階層は2004年以降増加

同省は低所得者と高所得者の「2極化」が進み、
背景に「若年層における非正規雇用の拡大」等があると指摘しています。

2.次は2人以上世帯の家計支出を2000年~2009年で比べました。

「こづかい・仕送り金」が30%以上減少。

「被服・履物」が25.5%減少。

「家賃・地代」が15.6%減少と続きました。

生活必需品での支出抑制が目立つ一方、増加は保健医療関連など一部に限られた。
とのことでした。

早く不況からの脱出してほしいと思います・・・

ダンススクール校長の独り言

いつも応援ありがとうございます!

Posted by TARO at
17:59
│Comments(0)
2010年08月28日
お昼の辛口コメント・・・
こんにちは!
どうも最近のニュースは「きな臭い」。
1.武器輸出三原則を見直し・・・
2.集団自衛権行使をうながす・・・
3.憲法9条の制約撤廃・・・
等などが「こっそり」と進められているようだ
終戦65年記念で「戦争は嫌だ!」と経験者の方がテレビで数多く述べていました。
管さん・民主党はどうも戦争をしたがっているように見受けます・・・
困ったことです。
さて、電気代払えず、熱中症で亡くなった老人が今夏、沢山出ました。
このニュースをどこ吹く風と涼しい顔して政党助成金320億円
をにんまりと笑って、何食わぬ顔・・・で貰う。
テレビニュースでは立派な事?を平気で言う・・・
日本ってまだこのレベルなのですね。
カンカン!
ダンススクール校長の独り言

どうも最近のニュースは「きな臭い」。
1.武器輸出三原則を見直し・・・
2.集団自衛権行使をうながす・・・
3.憲法9条の制約撤廃・・・
等などが「こっそり」と進められているようだ

終戦65年記念で「戦争は嫌だ!」と経験者の方がテレビで数多く述べていました。
管さん・民主党はどうも戦争をしたがっているように見受けます・・・
困ったことです。

さて、電気代払えず、熱中症で亡くなった老人が今夏、沢山出ました。

このニュースをどこ吹く風と涼しい顔して政党助成金320億円
をにんまりと笑って、何食わぬ顔・・・で貰う。

テレビニュースでは立派な事?を平気で言う・・・

日本ってまだこのレベルなのですね。

カンカン!

ダンススクール校長の独り言

Posted by TARO at
11:20
│Comments(0)
2010年08月28日
辛口コメント・・・
おはようございます!
名古屋の河村市長さんが市議会解散リコール請願署名をだしました。
中味をよくよく確かめてみますと、どうも市長さんが言っていることと
違う様です・・・
憲法では「地方自治は市長と市議会の二元代表制」でなりたっております。
いずれかの暴走を食い止めるための法律です。これを「チェック・アンド・バランス」といいます。
市長さんは減税を継続させるために、市議会が反対しているので出来ないから解散せよ!と言っています。
地元の情報誌のアンケートでは「減税の実感が無い」と答えた人は74.3%です。
又、よくよく見てみると、一律10%減税の為、非課税世帯には全く恩恵が無く、
大企業やお金持ちが対象になっております。
庶民の苦しみを解決したいのなら国民健康保険料を下げるとか、
後期高齢者保険料を市で負担するとか、介護保険を名古屋市で負担するとか、
保育園を必要な分を作るとか、ゴミ処理袋を無料にするとか等などあるはずですが・・・
そういえば管さん・民主党が財界と懇親会を持ったと報道がありました。
結局、河村さんも一般庶民の声より裕福者の声を代弁しているのかな・・・?
阿久根市長さんは議会が思う通りに行かないから専決を乱発。
名古屋市長さんは議会が思う通りに行かないから解散させて
自分の息のかかった候補者を擁立・・・
どちらも似ていると思いませんか・・・?
な・・・、何て、朝から思い巡らしております。
ダンススクール校長の独り言

いつも声援感謝申し上げます!
ーーー今朝のあかね雲は幻想的でした!ーー

名古屋の河村市長さんが市議会解散リコール請願署名をだしました。
中味をよくよく確かめてみますと、どうも市長さんが言っていることと
違う様です・・・
憲法では「地方自治は市長と市議会の二元代表制」でなりたっております。
いずれかの暴走を食い止めるための法律です。これを「チェック・アンド・バランス」といいます。
市長さんは減税を継続させるために、市議会が反対しているので出来ないから解散せよ!と言っています。
地元の情報誌のアンケートでは「減税の実感が無い」と答えた人は74.3%です。
又、よくよく見てみると、一律10%減税の為、非課税世帯には全く恩恵が無く、
大企業やお金持ちが対象になっております。
庶民の苦しみを解決したいのなら国民健康保険料を下げるとか、
後期高齢者保険料を市で負担するとか、介護保険を名古屋市で負担するとか、
保育園を必要な分を作るとか、ゴミ処理袋を無料にするとか等などあるはずですが・・・
そういえば管さん・民主党が財界と懇親会を持ったと報道がありました。
結局、河村さんも一般庶民の声より裕福者の声を代弁しているのかな・・・?
阿久根市長さんは議会が思う通りに行かないから専決を乱発。
名古屋市長さんは議会が思う通りに行かないから解散させて
自分の息のかかった候補者を擁立・・・
どちらも似ていると思いませんか・・・?
な・・・、何て、朝から思い巡らしております。
ダンススクール校長の独り言


いつも声援感謝申し上げます!

ーーー今朝のあかね雲は幻想的でした!ーー

Posted by TARO at
08:29
│Comments(0)
2010年08月27日
ひがし こくまるさん・・・へ
こんばんは!
東国原宮崎県知事、都知事選出馬へ!って書いてありますが
どうなっているのでしょうかね?
まだまだ宮崎県民の為にやることが沢山あると思いますが・・・
宮崎県民の幸せの為の政策をドンドンやって欲しいものですが・・・
宮崎県民の貧困を無くして欲しいものです。
ダンススクール校長の独り言
いつも応援ありがとうございます!

東国原宮崎県知事、都知事選出馬へ!って書いてありますが
どうなっているのでしょうかね?
まだまだ宮崎県民の為にやることが沢山あると思いますが・・・
宮崎県民の幸せの為の政策をドンドンやって欲しいものですが・・・
宮崎県民の貧困を無くして欲しいものです。
ダンススクール校長の独り言

いつも応援ありがとうございます!

Posted by TARO at
17:04
│Comments(0)
2010年08月27日
感性・・・ダンスにも通じますね・・・
こんにちは!
8月26日は中小企業団体中央会主催の講習会に西鉄グランドホテルまで
行きました。
講師は厚生省より来られての講習でした。
近今は親殺し、子殺し、詐欺等、ひどいものです・・
それで感性を高める10ケ条が提示されました。
ご紹介しますーーー
1.「自然の摂理」に逆らわないこと。
2.良い環境の中で「感動」を味わうこと。
3.末端、現場を知ろうとすること。
4.「快、不快」の印象を大切にすること。
5.自分と違う立場の人の存在を知り、認めること。
6.いつもと違う環境に身を置いてみること。
7.歴史を振り返ること。
8.古典を学ぶこと。
9.素朴な興味、関心、好奇心を持つこと。
10.静かに自分を見つめなおすこと。
皆さん!参考になさってください・・・
ダンススクール校長の独り言

8月26日は中小企業団体中央会主催の講習会に西鉄グランドホテルまで
行きました。

講師は厚生省より来られての講習でした。

近今は親殺し、子殺し、詐欺等、ひどいものです・・

それで感性を高める10ケ条が提示されました。

ご紹介しますーーー

1.「自然の摂理」に逆らわないこと。
2.良い環境の中で「感動」を味わうこと。
3.末端、現場を知ろうとすること。
4.「快、不快」の印象を大切にすること。
5.自分と違う立場の人の存在を知り、認めること。
6.いつもと違う環境に身を置いてみること。
7.歴史を振り返ること。
8.古典を学ぶこと。
9.素朴な興味、関心、好奇心を持つこと。
10.静かに自分を見つめなおすこと。
皆さん!参考になさってください・・・

ダンススクール校長の独り言

Posted by TARO at
11:54
│Comments(0)